おすすめの全身脱毛サロン比較ランキング/失敗しない脱毛サロンの選び方

「脱毛サロンの選び方が分からない!」

「どこのサロンも同じでしょ?違いが分からない・・・。」

「本当にサロンでちゃんと脱毛できるの?」
脱毛サロンをどのようなポイントで選べば良いのか分からないという方が多いですよね。
脱毛サロンには【乗り換え割】のキャンペーンを行っているケースが多く、契約してみたものの効果がない・予約が取れないなどの理由で他店に乗り換える方が多いんです。
せっかく脱毛するなら、安くて効果があって予約がちゃんと取れるサロンを選びたいですよね。
おすすめの脱毛サロンナンバー1

おすすめの脱毛サロンの徹底調査

このページでは、全国の脱毛サロンを徹底調査しています。
比較項目
1・脱毛料金(総額、1回あたりの料金、コスパ)
2・脱毛効果(回数、期間、脱毛器の種類、痛み)
3・予約の取りやすさ(予約システム、キャンセル待ち)
4・通いやすさ(店舗数、立地、キャンセル可能期限、キャンセル方法、返金保証)
5・サービス、接客(コロナ感染対策、プライベートルーム、接客態度、アフターケア)
脱毛サロンは安いからという理由だけで選んでしまうと、脱毛効果が得られなかったり、予約がぜんぜん取れないなんてことも・・・。
このページでは、実際に脱毛サロンに通っているユーザーの口コミを徹底的に検証し、本当に通いやすくておすすめの脱毛サロンをランキング形式で紹介しています。
おすすめランキング | 全身脱毛料金 | 脱毛完了までの期間 | 項目 |
1位・銀座カラー | 93,000円/6回 | 最短8か月 | →詳細はこちら |
2位・ストラッシュ | 95,760円/6回 | 最短6か月 | →詳細へ |
3位・恋肌 | 99,800円/6回 | 最短3か月 | →詳細はこちら |
脱毛サロンの選び方1・安いのに効果的!コスパが良いサロンを選ぼう
脱毛サロンを選ぶときに最も重視されるのが「料金が安い」ことだと思います。
でも、それぞれのサロンによって脱毛のプラン内容はさまざま。
回数や保証期間、1回の施術で可能な脱毛範囲、1回あたりの料金などさまざまなので、比較するのが難しいですよね。
料金で脱毛サロンを選びたい方は、まずは自分には「どの料金プランが合っているのか」をチェックしてみると良いですよ◎
自分に合った料金プランが分かったら、その中から通いやすい店舗を探すことができます。
では、脱毛サロンの料金プランについて紹介していくので、自分に合った料金プランはどれか?チェックしてみてくださいね。
脱毛料金の料金プランは定額制・回数制・その都度払いの3パターンが多い
脱毛サロンの料金プランは「回数制プラン(パックプラン)」「月額制プラン(定額制)」「その都度払い」の3つが主なプランです。
多くのサロンでは、回数制プランは最初にかかる金額(総額)は高いのですが、1回あたりの料金は安くなっておりコスパが良いと言えます。
月額制プランは、好きな時にいつでも辞めることができる「定額制プラン」と、回数制プランを分割で「月額払い」にするプランがあります。
回数制プランを分割で月額払いにすると、一見安く感じますが、36回払いなど長期間のローンになっていることが多いため注意が必要です。
その都度払いは、ローンを組む必要がなく好きな時に辞めることができる気軽さがメリットですが、1回あたりの料金は割高です。
では、それぞれの料金プランのメリット・デメリットを紹介していきますね。
回数制プランがおすすめな人
回数制プランのメリット
☑ 1回あたりの料金が安くコスパが良い
☑ 回数が多くなるほど1回あたりの料金が安くなる
☑ 完璧に脱毛したい人(20回ほどの施術)でも満足できる
☑ シェービング代などがサービスに含まれることが多い
☑ 予約が優先的に取れるなどの特典がある
☑ 保証期間が長く設定されている
回数制プランのデメリット
☑ 初期費用(総額)が高い
☑ 途中解約する場合は手続きが面倒
☑ 回数によっては途中で追加契約が必要
回数制パックプランの一番のネックは、「初期費用(総額)」が高いことです。
多くのサロンで用意されている全身脱毛6回プランは、一番安い銀座カラーでも総額は93,000円です。
回数制プランの料金は基本的には初回に一括払い(現金・クレジット・ローン)なので、最初にまとまったお金が必要になります。
学生さんなど、まとまったお金を準備するのが難しい方や、社会人1~2年目でクレジット枠が少ない方などにはおすすめできません。
反面、回数制プランは回数が多くなるほど1回あたりの施術費が安くなるサロンが多くコスパが良いプランと言えます。
永久脱毛に近い状態を希望する方は20回前後の施術が必要とされています。
20回と多くの回数を通う必要がある場合は、月額制よりも回数制の方が総額が安くなります。
回数制プランがおすすめな人
☑ 永久脱毛に近い状態を希望している
☑ 1回あたりの料金が安いプランを希望している
☑ 自己処理がほぼ不要なレベルを希望している
☑ コスパが良いプランを希望している
定額制(月額制)プランのメリット
月額制(定額制)プランのメリット
☑ 初期費用(総額)が不要
☑ 好きな時にやめることができる
☑ ローンなどが不要で手軽
☑ 学生や主婦でも通いやすい
☑ 解約などの面倒な手続きが不要
月額制(定額制)プランのデメリット
☑ 回数制プランに比べて割高
☑ 施術をしない月にも料金が発生する
☑ シェービング代などのサービスが受けられないことが多い
☑ 予約の優先が受けられないことが多い
☑ 定額制プランのあるサロンは少ない
月額制(定額制)の一番のメリットは初期費用(総額)が不要なことです。
最初にまとまったお金が不要なので、学生や主婦の方も選びやすいですね。
でも、定額制プランは脱毛のない月にも料金が発生します。
脱毛は2~3か月に1回の施術のサロンが多いため、施術のない月が結構多いんです。
また、月額制(定額制)プランは回数制プランに比べて割高な料金のことが多いです。
1回あたりの料金が安い(コスパがいい)サロンを希望している方には向いていません。
反面、好きな時に辞められる、お小遣い程度の金額で通えるなどの気軽さもあります。
月額制(定額制)プランは、回数制プランを分割して月額払いにしているサロンが多く、このようなプランでは途中解約をすると解約金などが発生していまいます。
月額3,000円などのプランは定額制ではなく、回数制プランを月払いにしているだけなので注意が必要です。
月額制(定額制)プランがおすすめな人
☑ ローンを組むことに抵抗がある
☑ 脱毛料金をなるべく抑えたい
☑ 好きな回数・期間で通いたい
☑ 解約などの手続きが面倒に感じる
その都度払いプランがおすすめな人
その都度払いのメリット
☑ ムダ毛が気になるときだけ通うことができる
☑ ローンなどが不要
☑ 好きな時に辞めることができる
☑ 予約枠などを気にせずマイペースに通える
その都度払いのデメリット
☑ 1回あたりの料金が割高
☑ その都度払いのできるサロンが少ない
☑ 予約の優先などのサービスがない
その都度払いは、施術を受けた時だけお金を払うため、月額制のように毎月支払いをする必要もありませんし、回数制のように初期費用も不要です。
ムダ毛が気になるときだけや、薄着になるシーズンの前など好きな時だけ単発で通うことができるので手軽です。
しかし、回数制プランに比べると1回あたりの料金が割高です。
一度だけお試しで全身脱毛をしてみたい!という方にはおすすめですが、継続的に脱毛をしたい方にはおすすめできません。
その都度払いがおすすめな人
☑ ローンを組むことに抵抗がある
☑ ムダ毛が気になるときだけ脱毛したい
☑ 解約など面倒な手続きが苦手
☑ 1回だけ全身脱毛を試してみたい
☑ コース終了後に1回だけ追加したい
☑ 結婚式などの予定までにきれいにしたい
総額と1回あたりの料金を合わせて比較しよう
脱毛サロンの料金プランは、サロンによって金額・回数・保証期間などが異なります。
総額だけを見て決めてしまうと、実は1回当たりの料金が高かった・・・なんてことも。
どのような仕上がりを希望するのかによって必要な回数は異なりますが、自己処理が楽になるレベル(減毛)なら12回前後、自己処理がほぼ不要なレベルなら20回以上が目安です。
大手の脱毛サロンの中でも全身脱毛専門の銀座カラーは、全身脱毛12回で186,000円(1回あたり15,500円)です。
全身脱毛12回の相場は22万~24万円程度(1回あたり2万円前後)です。
全身脱毛1回あたりの料金が20,000円以下、総額200,000円以下のサロンは安いと言えます
オプション料金や追加料金の有無を確認しよう
安いサロンの中にはシェービング代やアフターケア用品など追加でお金がかかるケースもあります。
サロンによっては、手の届かない範囲のシェービングをサービスしていますが、シェービングサービスがないサロンでは、自己処理を忘れてしまうと施術を断られることも・・・。
また、シェービング代を追加で支払うサロンもあります。
多くのサロンは、シェービング代として1回1,000円程度を設定していますが、サロンによっては1か所ごとに1,000円程度のケースもあります。
サロンを選ぶときは、シェービングサービスがあり、シェービング代が無料のサロンを選びましょう。
また、脱毛後は肌が乾燥してしまうため、多くのサロンでは独自の保湿ローションでケアをしてくれます。
もちろん、自宅でも保湿ケアを続けた方が脱毛効果も高まるため、保湿ローションやクリームは必要です。
しかし、サロンによっては高いアフターケア用品を進めてくるケースもあります。
保湿ローションやクリームはサロン専用である必要は全くありません。
ドラッグストアなどにある安い保湿ローションでも問題はありません。
このように、追加でいろいろな料金が発生するサロンは避けた方がよいです。
脱毛サロンの選び方2・短期間で脱毛完了!脱毛効果が高いサロンを選ぼう
脱毛サロンはクリニックのようにレーザー脱毛を使用することはできないため、光脱毛を行っています。
光脱毛は主にIPL脱毛・SSC脱毛・SHR脱毛の3種類があります。
それぞれの脱毛機器にはメリット・デメリットがあります。
脱毛器の種類によって、脱毛完了までの期間や脱毛による痛みなどが異なります。
複数の脱毛器を採用し、毛質や肌質に合わせて使い分けているサロンもありますし、1種類の脱毛器のみを採用しているサロンもあります。
体には太い毛も産毛のような細い毛もあるので、できれば2種類以上の脱毛器を採用しているサロンを選んだ方が脱毛効果が期待できます。
サロンの脱毛方法はIPL脱毛・SSC脱毛・SHR脱毛の3つが主な方法
脱毛サロンで使用されている脱毛器の種類について紹介します。
脱毛サロンで使用されている脱毛器はIPL・SSC・SHRの3つが主な種類です。
各サロンで使用されている脱毛器の種類や、それぞれの脱毛器のメリット・デメリットについて紹介します。
脱毛サロンで使用されている脱毛器
サロン名 | 脱毛の種類 |
銀座カラー | ・IPL脱毛 |
ストラッシュ | ・SHR脱毛 |
キレイモ | ・IPL脱毛 ・SHR脱毛 |
ラココ | ・SHR脱毛 |
ミュゼ | ・SSC脱毛 |
シースリー | ・IPL脱毛 |
ジェイエステティック | ・IPL脱毛 |
ササラ | ・IPL脱毛 ・SHR脱毛 |
エステティックTBC | ・IPL脱毛 |
エピレ | ・IPL脱毛 |
脱毛ラボ | ・SHR脱毛 ・SSC脱毛 |
恋肌 | ・THR脱毛 |
IPL脱毛のメリット・デメリット/おすすめな人
IPL脱毛は光脱毛の1つで、脱毛サロンで最も多く使用されている脱毛器です。
IPLの特徴は、メラニンに反応するライトを照射することで抑毛・減毛を促すことができます。
IPL脱毛は、施術後1~2週間ほどで自然と毛が抜けていきます。
IPL脱毛はメラニン色素に反応するライトを当てる脱毛方法なので、メラニン量の多い太くて濃い毛に効果的です。
IPL脱毛のメリットは、太くて濃い毛が多いワキやVIOなどに効果的な点です。
反面、メラニン量の少ない毛が細い産毛などには効果を発揮しにくいデメリットがあります。
また、強い光を当てて毛根にダメージを与えるため、熱さや痛みを感じやすいのもデメリットの1つと言えます。
最近では、各サロンが独自のIPL脱毛機器を導入しており、熱さや痛みを感じにくい機種もあります。
脱毛サロンを選ぶときは、最新型のIPL脱毛器を使用しているサロンを選ぶと効果的ですね。
SSC脱毛のメリット・デメリット/おすすめな人
SSC脱毛は毛根にダメージを与える従来の脱毛方式とは異なり、抑毛効果のある成分が含まれるジェルを専用のライトで照射することで脱毛効果を得ることができます。
そのため、従来の肌に強い光を照射する脱毛器のように熱さや痛みを感じにくいのがメリットです。
痛みはほぼなく、じんわりと温かい程度です。
抑毛効果のあるジェルの作用による脱毛効果を発揮するため、効果を実感するまでに時間がかかるのがデメリットとなります。
毛根にダメージを与える従来の方法は、施術後に自然と毛が抜けていくため脱毛効果が目で見えるのですが、SSC脱毛は回数を重ねるるほど脱毛効果が高まっていきます。
回数を重ねると他の脱毛方式と大差はありませんが、最初の数回は即効性がないため脱毛効果がないと感じる方もいます。
痛みに弱い方、肌が弱い方、負担の少ない方法で脱毛したい方におすすめな方法と言えます。
関連記事→【SSC脱毛とは】効果やメリット・デメリット・仕組みを紹介!毛周期は?
関連記事ではSSC脱毛の効果やメリット、デメリットについて詳しく紹介しています。
SHR脱毛のメリット・デメリット/おすすめな人
SHR脱毛は、毛を生やす指令を出しているバジル領域にダメージを与えることで、抑毛・減毛効果が得られる脱毛方法です。
SHRは今生えているムダ毛ではなく、これから生えてくる毛に対して効果を発揮します。
IPL脱毛のようにメラニン色素に反応する方法ではないので、メラニン量が少ない細い毛や産毛、金髪や白髪など毛の種類に関係なく効果を発揮できるのがメリットです。
また、弱い熱を広範囲に照射するためIPL脱毛に比べて熱さや痛みを感じにくいのもメリットと言えます。
SHR脱毛は、現在生えている毛には効果がないため脱毛効果を実感するまでに時間がかかるのがデメリットです。
とは言っても、脱毛効果を実感できるまでに時間はかかりますが、新しく生えてこようとしている毛を抑制する効果があるため、他の脱毛方法と効果に大差はありません。
SHR脱毛は、比較的に新しい脱毛方式のため採用している脱毛サロンが少ないのがデメリットとも言えます。
関連記事→【SHR脱毛とは】仕組みやメリット・デメリットを紹介します!
関連記事ではSHR脱毛の効果やメリット、デメリットについて詳しく紹介しています。
脱毛器の種類によって施術可能な頻度が異なる/最短2週間に1回施術OKな脱毛器も!
メラニンに反応して脱毛効果を発揮するIPL脱毛は、毛の成長サイクルに合わせて施術を行う必要があるため、2~3か月に1回のペースで施術をします。
これより早い感覚で施術をしても脱毛効果が高まることはありません。
IPLは施術後にポロポロと毛が抜け落ちるため、目で見て脱毛効果を実感することができますが、短期間で集中的に施術をすることができません。
毛根にダメージを与える方法ではない、SSCやSHRは毛の成長サイクルに合わせて施術をする必要がないため、2週間~1か月に1回のペースで施術をすることができます。
SSCやSHRを採用しているサロンなら、全身脱毛6回が最短3か月で完了します。
春~夏は脱毛サロンが混んでしまって予約が取りにくくなるため、秋~冬の予約が取りやすい時期にスタートすれば夏には脱毛を完了することができますよ。
大手脱毛サロンの脱毛完了までの期間を比較
脱毛器の種類によって施術の間隔が異なります。
早く脱毛を完了させたい方は、施術頻度が2週間に1回や1か月1回の脱毛器を採用している脱毛サロンを選ぶと良いですね。
脱毛ラボと恋肌は脱毛完了までの期間が最短3か月で最短です。
サロン名 | 施術の頻度 | 脱毛完了までの期間 |
銀座カラー | ・1回目~3回目は1か月に1回
・4回目~6回目は2か月に1回 |
最短8か月(全身脱毛6回) |
ストラッシュ | ・月額制プランは最短2週間に1回
・回数制プランは1か月に1回 |
最短6か月(全身脱毛6回) |
キレイモ | 1~1.5か月に1回 | 最短6か月(全身脱毛6回) |
ラココ | 1か月に1回 | 最短6か月(全身脱毛6回) |
ミュゼ | 1か月~3か月に1回 | 最短9か月(全身脱毛6回) |
シースリー | 3か月に1回 | 最短1年6か月(全身脱毛6回) |
ササラ | 1か月に1回 | 最短6か月(全身脱毛6回) |
脱毛ラボ | 最短2週間に1回 | 最短3か月(全身脱毛6回) |
恋肌 | 最短2週間に1回 | 最短3か月(全身脱毛6回) |
10回程度の施術で自己処理が楽になるレベルの脱毛効果がある
脱毛サロンでは、どの脱毛方式でも10回程度の施術で自己処理が楽になった、毛量が減ったなどの脱毛効果を実感することができます。
どの程度の仕上がりを希望するのかによって必要な回数は異なります。
毛質や肌質によっても必要な回数は変わりますが、実際に脱毛サロンに通ったユーザーの多くは10回程度の施術で自己処理が楽になるレベルの脱毛効果があったと回答しています。
これから脱毛を始めたい方は、8回や10回コースで始めて見ると良いですよ◎
20回程度の施術でほぼ自己処理が不要なレベルの脱毛効果がある
実際に脱毛サロンに通ったユーザーの口コミでは、施術20回前後で自己処理がほぼ不要になる方が多いようです。
ワキや腕などは比較的に早く脱毛効果を実感する方が多いのですが、VIOは時間がかかる方が多いです。
全身脱毛で自己処理がほぼ不要なレベルの脱毛効果を希望する方は、20回程度のコースが必要になりますが、20回コースのあるサロンはほとんどありません。
そのため、永久保証付きプラン(通い放題プラン)のあるサロンがおすすめです。
脱毛サロンの光脱毛では永久脱毛はできない
脱毛サロンで採用している光脱毛は、抑毛・減毛効果はありますが、永久脱毛の効果はありません。
永久脱毛の定義は以下です。
最後の脱毛から1か月後、毛が再び生えてくる確率が20%以下であること
3回の脱毛施術後、6か月が経過した時点で毛が3分の2(67%)以上減少していること
参考:米国電気脱毛協会(American Electrology Association)
脱毛クリニックで行うレーザー脱毛は永久脱毛ができるイメージがありますが、レーザー脱毛でも脱毛完了後に再びムダ毛が生えてくる可能性があります。
でも、脱毛サロンで永久脱毛に近い効果を得たい!という方は、ムダ毛が気になるときだけ施術ができる永久メンテナンス付コースがおすすめです。
このようなコースは、脱毛クリニックにはほとんどなく、追加で施術をする場合は数万円の施術費がかかります。
永久メンテナンス付プランなら、追加料金なしでムダ毛が気になるときだけ施術ができるので、永久脱毛に近い効果を得ることができますよ。
脱毛の痛みは脱毛器によって異なる!IPL>SSC>SHRの順に痛みが弱くなる
脱毛器の種類によって脱毛の仕組みが異なります。
毛根に高温の光を照射することでダメージを与え減毛効果を発揮するIPL脱毛は、熱さや痛みを感じやすい脱毛器です。
SSC脱毛は抑毛効果のある特殊なジェルを塗布し照射をすることで脱毛効果が得られるため、IPL脱毛のような暑さや痛みを感じにくいのです。
SHR脱毛は、毛を生やす指令を出しているバジル領域を含む毛包に弱い熱を繰り返し照射することで脱毛効果を得ることができます。
弱い熱を当てるだけなので、熱さや痛みはほとんど感じません。
しかし、SHR脱毛は比較的に新しいタイプの脱毛方式のため導入しているサロンが少ないのがネックです。
また、新しい脱毛方式のため脱毛完了後の効果の持続などのデータが十分ではないと言われています。
そのため、痛みが不安な方はSSC脱毛を採用しているサロンを選ぶと良いかもしれませんね。
→痛みのないSSC脱毛ができる!おすすめの脱毛サロンはこちら
SHRを導入しているサロンを料金プランで比較
サロン名 | 脱毛方法 | 全身脱毛6回プラン(顔・VIO含む)の総額 | 1回あたりの料金 |
ストラッシュ | SHR脱毛 | 95,760円 | 15,960円 |
キレイモ | SHR脱毛 IPL脱毛 |
※1 ✖ | ※2 29,725円 |
脱毛ラボ | SHR脱毛 SSC脱毛 |
159,980円 | 26,663円 |
ラココ | SHR脱毛 | 108,000円 | 18,000円 |
※1 キレイモには6回プランはありません。キレイモには1年プラン(8回)・2年プラン(16回)・通い放題プランの3プランがあります。
※2 キレイモの1年プラン(8回)の総額から1回あたりの料金を産出しています。
SHR脱毛を導入していて全身脱毛6回コースがあるサロンのみを料金で比較しました。
ストラッシュはSHR脱毛を導入しているサロンの中で全身脱毛が最も安いサロンです。
大手脱毛サロンの施術時間の比較/脱毛機器によって施術時間が異なります!
サロン名 | 全身脱毛1回あたりの施術時間 |
銀座カラー | 60分 |
ストラッシュ | 60分 |
キレイモ | 60分 |
ラココ | 30分 |
ミュゼ | 90分 |
シースリー | 45分 |
脱毛ラボ | 60~90分 |
恋肌 | 60分 |
全身脱毛1回あたりの照射時間が最も短いのは、ラココの30分でした。
ラココが採用しているのは新型高速連射式脱毛器ルミクスです。
ラココなら着替えなどの準備も含めて1時間もあれば施術が終わってしまうので、仕事帰りなどにも気軽に通えますね。
脱毛サロンの選び方3・予約が取りやすい!キャンセル料なし!通いやすいサロンを選ぼう
最新型の脱毛器を導入していても、予約が取れないサロンでは脱毛は完了しません・・・。
多くのサロンでは、春~夏の繁忙期には希望日時では予約が取りにくいのが現状です。
サロンによっては24時間予約システム、LINEなどのアプリによる予約、キャンセル待ち通知機能など、予約を取りやすくする方法を取り入れています。
早く脱毛を完了したいなら、予約が取りやすく通いやすいサロンを選びたいですね。
通いやすさで比較/契約店舗以外の店舗でも施術を受けられるサロンの方が予約枠が広がる
サロン名 | 契約店舗以外での施術 |
銀座カラー | ◎ |
ストラッシュ | ◎ |
キレイモ | ◎ |
ラココ | ◎ |
ミュゼ | ◎ |
シースリー | ◎ |
脱毛ラボ | ◎ |
恋肌 | ◎ |
全国展開している大手サロンでは、どのサロンも他店舗での施術を受けることができます。
契約店舗だけではなく、近隣の店舗に空きがあれば施術をすることができます。
店舗数で比較/店舗数が多いサロンの方が予約枠が広がる
サロン名 | 店舗数 |
銀座カラー | 52店舗 |
ストラッシュ | 37店舗 |
キレイモ | 54店舗 |
ラココ | 69店舗 |
ミュゼ | 177店舗 |
シースリー | 58店舗 |
ジェイエステティック | 100店舗 |
エピレ | 13店舗 |
ササラ | 11店舗 |
脱毛ラボ | 54店舗 |
恋肌 | 110店舗 |
多くの大手サロンは東京や大阪に集中していますが、ミュゼは全国に店舗があります。
どの店舗も交通の便が良いのも特徴で通いやすいサロンです。
店舗数が多いほうが予約枠が広がるので、予約が取りやすくなります。
複数回の予約がまとめて取れるサロンの方が予約が取りやすい
多くのサロンでは、1回分の予約を取ることができますが、まとめての予約を取ることはできません。
複数回の予約をまとめて取ることができれば、予約が取れなくて困ることもありませんし、スケジュールの調整もしやすいですよね。
銀座カラーは初回に6回分まとめて予約を取ることができます。
まとめて予約を取ることで、全身脱毛6回分がいつまでに完了するのかを事前に知ることができます。
キャンセル待ちシステムがあるサロンの方が予約が取りやすい
サロン名 | キャンセル待ちシステムの有無 |
銀座カラー | ◎ |
ストラッシュ | ◎ |
キレイモ | ✖ |
ラココ | ✖ |
ミュゼ | ◎ |
シースリー | ◎ |
ササラ | ✖ |
脱毛ラボ | ◎ |
恋肌 | ◎ |
アプリや公式サイトなどでキャンセル待ちができるサロンが増えています。
その中でもミュゼの公式アプリは、希望した日時に空きが出た場合は「空き時間通知機能」により、通知を受けることができ、24時間いつでも予約をすることができます。
キャンセル待ちができるだけではなく、通知機能もあった方が予約が取りやすくなります。
予約方法が複数あるサロンの方が予約が取りやすい
サロン名 | 予約方法 |
銀座カラー | ①会員サイト ②電話 ③店頭 |
ストラッシュ | ①電話 ②店頭 |
キレイモ | ①会員サイト ②電話 ③店頭 |
ラココ | ①電話 |
ミュゼ | ①公式アプリ ②会員サイト ③電話 ④店頭 |
シースリー | ①会員サイト ②電話 ③店頭 ④LINE |
エピレ | ①店舗 ②電話 ③マイページ |
ジェイエステティック | ①店頭 ②電話 |
ササラ | ①店頭 ②電話 |
TBC | ①店頭 ②電話 |
脱毛ラボ | ①電話 ②店頭 ③LINE |
恋肌 | ①会員サイト ②電話 ③店頭 |
LINEやアプリ、会員サイトなどネットから予約が取れるサロンなら、24時間いつでも予約を取ることができるので便利ですね。
予約方法が電話や店頭しかないサロンよりも、ネットでの予約システムのあるサロンの方が予約が取りやすくなります。
特にミュゼやシースリーは、アプリ・会員サイト・LINEなど予約が取りやすいと好評です。
キャンセル可能な期限を比較/直前までのキャンセルが可能なサロンの方が通いやすい
サロン名 | キャンセル可能期限 | ペナルティ・キャンセル料 |
銀座カラー | ・会員サイト(予約時間の1時間前まで)
・電話(予約日前日の19時まで) |
脱毛1回分消化 |
ストラッシュ | 予約日前日の20時まで | 脱毛1回分消化 |
キレイモ | ・回数制プラン(予約日前日の23時59分まで)
・月額制プラン(予約日3日前の23時59分まで) |
脱毛1回分消化 |
ラココ | ・予約日前日の閉店時間まで | キャンセル可能期限を過ぎてからの連絡・無断キャンセル・20分以上の遅刻の場合は2,000円のペナルティ |
ミュゼ | ・施術開始時間の24時間前まで可 | 脱毛1回分消化 |
シースリー | ・施術開始時間の1分前まで可 | 脱毛1回分消化 |
ジェイエステティック | ・予約日前日の20時まで | 脱毛1回分消化
※生理などやむを得ない理由の際は後日振替可 |
エピレ | ・特になし | ・ペナルティなし |
ササラ | ・月額プラン(予約日2日前の20時まで) ・パックプラン(予約日前日の20時まで) |
脱毛1回分消化 |
TBC | ・予約日前日の17時まで | ・当日キャンセルは3,000円 ・無断キャンセルは1回分消化 |
脱毛ラボ | ・予約日2日前の20時まで可 | ・2日前までのキャンセルではキャンセル料なし
・前日のキャンセルは1,000円のキャンセル料 ・当日キャンセルや遅刻は1回分消化 |
恋肌 | ・WEB(予約日前日の18時まで)
・電話・店頭(予約日3日前の13時まで) |
脱毛1回分消化 |
予約を入れていた日に急に生理になっちゃった・・・、体調不良で行けない・・・など急にキャンセルをしなくちゃいけないときってありますよね。
キャンセルしたいけど1回分の消化は嫌・・・。
シースリーなら、予約時間の1分前までならペナルティなどなくキャンセルが可能です。
脱毛サロンの選び方4・プラン内容を確認!希望のパーツの脱毛ができるサロンを選ぼう
脱毛サロンの料金プランは大きく分けると「全身脱毛」または「部分脱毛」の2つです。
全身脱毛を希望する場合は、「〇〇箇所」などの数字だけで判断するのは危険です・・・。
サロンによって脱毛箇所を細かいパーツで分けているため、「全身60か所」などの表記になっています。
でも、脱毛箇所の数だけではなく、全身脱毛なら「顔・VIO」を脱毛範囲に含むのかどうかを確認しましょう!
サロンによっては、顔・VIOの両方を全身脱毛に含む、顔のみを全身脱毛に含む、顔・VIOは全身脱毛の範囲に含まないなどプランは様々です。
料金を比較する際も、安いと思って契約したら実は顔・VIOは全身脱毛に含まれていなかった・・・なんてことも。
大手の脱毛サロンの全身脱毛6回コースが一番安いのは銀座カラーです。
銀座カラーの全身脱毛は顔・VIOを含みます。
大手のサロンの中でもミュゼは顔脱毛ができないサロンです。
顔脱毛を含む全身脱毛を希望する方は銀座カラーがおすすめです。
部分脱毛について
全身脱毛は高いし希望のパーツだけ脱毛したいなという方もいますよね。
ワキ、両腕下、両足下、Vラインは部分脱毛の中でも人気のパーツです。
ワキだけの脱毛希望の方ならミュゼのワキ脱毛が圧倒的に安いです!
ミュゼは部分脱毛のプランが豊富で、人気の両腕下+両脚下などの組み合わせのプランがあります。
部分脱毛は、全身脱毛に比べると割高なケースが多いです。
希望の脱毛範囲が広い場合は、実は全身脱毛コースの方がコスパが良いなんてことも。
部分脱毛を希望する方は脱毛範囲、値段、サービス内容を事前にしっかり確認しましょう。
また、サロンの中には銀座カラーやキレイモのように全身脱毛専門サロンでは部分脱毛のプランはないので、部分脱毛を希望する方は全身脱毛専門サロンかどうかを確認しましょう。
脱毛サロンの選び方5・無理な勧誘なし!接客やサービスが良好なサロンを選ぼう
サロンの口コミを見ると、無理な勧誘・スタッフの横柄な態度・スタッフの技術力の低さなどに不満を持っている方もいます。
しつこい勧誘に関しては一度「無理」ということを強く言うことで防ぐことができるという口コミが多数ありました。
勧誘の有無はスタッフによっても異なるので、スタッフの当たりハズレなどもありますが、ほとんどのケースでは一度強く断ることで防ぐことができるので安心してくださいね。
スタッフによっては言葉使いや態度などが悪いということもあるようですが、これも当たりハズレが多いという口コミが多いですね。
スタッフの技術力の差があり、下手なスタッフに当たると打ち漏れをされるなども口コミもありました。
このようなスタッフによるトラブルは、スタッフ教育に力を入れているサロンなら質の高いスタッフが揃っているので防ぐことができます。
シースリーや銀座カラーはスタッフ教育に力を入れており、接客・サービス・技術などの研修を重ね、独自の試験に合格した者だけをスタッフとして採用しています。
そのため、スタッフによって技術力やサービスに差があることはなく、スタッフの当たりハズレなどもほとんどありません。
安い全身脱毛サロンランキング/料金で比較
全身脱毛が安い脱毛サロンはどこ?全身脱毛6回コースの総額で比較
※全身脱毛6回コースがあるサロンのみ比較しています
サロン名 | 全身脱毛6回コースの総額 | 全身脱毛1回あたりの料金 |
銀座カラー | 93,000円 | 15,500円 |
ストラッシュ | 95,760円 | 15,960円 |
恋肌 | 99,800円 | 16,633円 |
ササラ | 105,600円 | 17,600円 |
脱毛ラボ | 159,980円 | 26,663円 |
シースリー | 188,000円 | 31,333円 |
ミュゼ | 192,900円 | 32,150円 |
エピレ | 193,710円 | 32,285円 |
TBC | 193,710円 | 32,285円 |
ディオーネ | 210,000円 | 35,000円 |
銀座カラーは全身脱毛専門サロンで、シンプルな料金プランが好評です。
顔・VIOを含む全身脱毛が安く、大手サロンの中で全身脱毛が最も安いサロンです。
全身脱毛が安い脱毛サロンはどこ?通い放題コースの総額で比較
※通い放題コース(無制限プラン)があるサロンのみ比較しています
サロン名 | プラン名 | 通い放題コースの総額 |
銀座カラー | 全身脱毛6回完了+無制限メンテナンス付プラン | 289,000円 |
キレイモ | 平日とく得無制限プラン | 330,000円 |
シースリー | 全身脱毛永久メンテナンスコース(顔・VIOあり) | 420,640円 |
全身脱毛の通い放題プランのあるサロンを総額で比較しました。
銀座カラーの通い放題プランは、回数・期限の制限のない無制限プランで、自分が納得できるまで何回も施術を受けることができます。
脱毛が終わったのに再びムダ毛が生えてきた!なんて時も、生涯メンテナンスが可能なので安心です。
全身脱毛の定額(月額)プランが安い脱毛サロンはどこ?定額(月額)料金で比較
※定額(月額)プランがあるサロンのみ比較しています
サロン名 | プラン名 | 月額(定額) |
脱毛ラボ | 全身脱毛56か所 | 1,990円 |
シースリー | プレミアム全身脱毛生涯メンテナンス保証 | 6,900円 |
ストラッシュ | 全身脱毛月額制プラン | 7,980円 |
ササラ | 全身38か所脱毛 | 8,800円 |
定額制プランで一番安いのは脱毛ラボです。
定額制プランは、毎月決まった金額を払うことで施術を受けることができますが、好きな時に辞めることができる点や、初期費用がかからないことなどがメリットです。
ローンを組むことに抵抗がある方や、月々の支払額を抑えたい方に最適ですね。
おすすめの全身脱毛サロン人気ランキング/人気の脱毛サロンを徹底比較
脱毛サロンランキング・銀座カラー
銀座カラーのおすすめ3つのポイント
☑ 初回に6回分の予約がまとめて取れる!予約が取れるサロンNo.1
☑ 通い放題(むせゲイン)プランが月額6,300円!
☑ 最大12万円の割引!キャンペーンが充実でお得
全身脱毛総額 | ・93,000円/6回(15,500円/1回あたり) |
全身脱毛無制限プランの有無 | 〇(289,000円) |
11月のキャンペーン(2020年) | ・当日契約で最大12万円Off(12/28まで) |
オプション追加料金 | ✖ |
脱毛範囲 | ・顔・VIOを含む全身脱毛 |
脱毛器の種類 | ・IPL脱毛 |
完了までの期間 | ・最短8か月(全身脱毛6回) |
予約方法 | ①会員サイト ②電話 ③店頭 |
キャンセル期限 | ・会員サイト(予約時間の1時間前まで) ・電話(予約前日の19時まで) |
店舗数 | ・52店舗(店舗検索はこちら) |
銀座カラーの良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ | 悪い口コミ |
・料金プランがシンプルで分かりやすい
・追加料金がないから安心 ・キャンセル待ちでほぼ100%予約が取れる ・通い放題プランが安い ・10万円以上の割引キャンペーンがあってお得 |
・店舗数が少なく通いたい地域に店舗がない
・土日は予約はほぼ埋まっている ・予約が取れなくて脱毛が完了しない ・脱毛完了後に再びムダ毛が生えてきた ・全身脱毛の料金は他サロンに比べて高い |
→銀座カラーのユーザーの本音は?良い口コミ・悪い口コミをみてみる
→月額3,000円~全身脱毛できる!銀座カラー公式サイトをみてみる
脱毛サロンランキング・キレイモ
キレイモのおすすめ3つのポイント
☑ 顔・VIOを含む全身脱毛が月々3,000円~できる
☑ 2種類の脱毛器で太い毛も産毛もどんな毛にも効果的
☑ 24時間いつでも予約が取れる!通いやすさNo.1
全身脱毛総額 | 全身脱毛10回プラン ・198,000円/10回(19,800円/1回あたり)全身脱毛15回プラン ・280,000円/15回(18,667円/1回あたり) |
全身脱毛無制限プランの有無 | 〇(360,000円) |
11月のキャンペーン(2020年) | ・両手のハンド脱毛1回無料 |
オプション追加料金 | ・シェービング代(月額制プランのみ1,100円/1回) |
脱毛範囲 | ・顔、VIOを含む全身脱毛 |
脱毛器の種類 | ・SHR脱毛 ・IPL脱毛 |
完了までの期間 | ・最短6か月 |
予約方法 | ①会員サイト ②電話 ③店頭 |
キャンセル待ち制度の有無 | |
キャンセル期限 | ・回数制プラン(予約日前日の23時59分まで) ・月額制プラン(予約日3日前の23時59分まで) |
店舗数 | ・54店舗(店舗検索はこちら) |
キレイモの良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ | 悪い口コミ |
・全身脱毛が月3,000円は安い
・21時まで営業してるから通いやすい ・シェービング代などの追加料金がかからないのがいい ・敏感肌でも安心して脱毛できた ・24時間の予約システムが便利 |
・プランの種類が少ない
・全身脱毛のみだからパーツ脱毛はできない ・予約の取りやすさNo.1って聞いたけど取れなかった ・6回では効果は感じなかった ・スタッフの勧誘がしつこかった |
→キレイモのユーザーの本音は?良い口コミ・悪い口コミをみてみる
→顔・VIOを含む全身脱毛が月3,000円~!キレイモ公式サイトをみてみる
脱毛サロンランキング・ストラッシュ
ストラッシュのおすすめ3つのポイント
☑ 業界最多の脱毛範囲!全身360℃くまなく脱毛できる
☑ 定額制の全身脱毛が7,980円!業界最安値
☑ 独自の最先端脱毛器により痛みがほとんどない
全身脱毛総額 | 全身脱毛6回コース ・95,760円/6回(15,960円/1回あたり)全身脱毛10回コース ・154,500円/10回(15,450円/1回あたり)全身脱毛12回コース ・181,800円/12回(15,150円/1回あたり)全身脱毛18回コース ・262,440円/18回(14,580円/1回あたり) |
全身脱毛無制限プランの有無 | 〇(369,800円) |
11月のキャンペーン(2020年) | ・顔、VIO含む全身脱毛が初月0円 |
オプション追加料金 | ・月額制のみシェービング1,000円/1回 |
脱毛範囲 | ・顔、VIOを含む全身脱毛(61か所) |
脱毛器の種類 | ・SHR脱毛 |
完了までの期間 | ・最短6か月(全身脱毛6回) |
予約方法 | ①電話 ②店頭 |
キャンセル期限 | 予約日前日の20時まで |
店舗数 | ・37店舗(店舗検索はこちら) |
ストラッシュの良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ | 悪い口コミ |
・2週間に1回、短期的に通える
・半年で全身脱毛が完了した ・予約が取りやすかった ・痛みが全くない ・初月0円なのが助かった |
・予約が取れなくて脱毛が終わらない
・スタッフの対応が横柄 ・スタッフによっては打ち漏れがある ・コロナ対策がちょっと不安 ・VIOはけっこう痛みがあった |
→ストラッシュのユーザーの本音!良い口コミ・悪い口コミをみてみる
脱毛サロンランキング・ラココ
ラココのおすすめ3つのポイント
☑ 1回の全身脱毛がたったの30分で完了
☑ 月に1回施術できるから6か月で全身脱毛が完了
☑ 顔・VIOを含む全身脱毛が月々たったの3,000円
全身脱毛総額 | ・108,000円/6回(18,000円/1回あたり) |
全身脱毛無制限プランの有無 | ✖ |
11月のキャンペーン(2020年) | ・初月0円 |
オプション追加料金 | ・シェービング代(1部位につき1,080円) |
脱毛範囲 | ・顔、VIOを含む全身脱毛(51か所) |
脱毛器の種類 | ・SHR脱毛 |
完了までの期間 | ・最短6か月(全身脱毛6回) |
予約方法 | ①電話 |
キャンセル期限 | ・予約日前日の閉店時間まで |
店舗数 | ・69店舗(店舗検索はこちら) |
ラココの良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ | 悪い口コミ |
・全身脱毛が月額3,000円は安い
・6か月で全身脱毛コースが完了できた ・1か月に1回は希望日に予約が取れた ・全く痛くない! ・30分で全身脱毛ができてスピーディ |
・予約方法が電話だけなのが不便
・予約がなかなか取れない ・1か所につきシェービング代がかかる ・痛くはないけど効果もいまいち ・10回通ったけど効果が分からない |
→全身脱毛の月額3,000円!業界一安いラココの公式サイトをみてみる
脱毛サロンランキング・恋肌
恋肌のおすすめ3つのポイント
☑ 最短3か月で全身脱毛が完了
☑ 全身62部位が月々たったの1,409円~
☑ 業界最大級の脱毛範囲!顔やVIOも細かく脱毛できる
全身脱毛総額 | 全身脱毛6回コース ・99,800円/6回(16,633円/1回あたり)全身脱毛12回コース ・189,600円/12回(15,800円/1回あたり)全身脱毛18回コース ・269,500円/18回(14,972円/1回あたり)全身脱毛24回コース ・359,400円/24回(14,975円/1回あたり)全身脱毛30回コース ・449,100円/30回(14,970円/1回あたり) |
全身脱毛無制限プランの有無 | ✖ |
11月のキャンペーン(2020年) | ・顔、VIOを含む全身脱毛62部位が月額1,409円~ |
オプション追加料金 | ・シェービング代(1か所800円) |
脱毛範囲 | ・顔、VIOを含む全身脱毛(62か所) |
脱毛器の種類 | ・THR脱毛 |
完了までの期間 | ・最短3か月(全身脱毛6回) |
予約方法 | ①会員サイト ②電話 ③店頭 |
キャンセル期限 | ・WEB(予約前日の18時まで) ・電話、店頭(予約日3日前の13時まで) |
店舗数 | ・110店舗(店舗検索はこちら) |
恋肌の良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ | 悪い口コミ |
・全身脱毛が月々1,409円~は安い!
・他サロンからの乗り換えで50,000円もOffになった ・2週間に1回通えるから完了までが早い ・24時間の予約システムが便利 ・全身62か所の細かいパーツまで脱毛できる |
・月払いは安く感じるけど総額は他サロンと変わらない
・キャンペーンはお得に感じるけど併用に制限があって使えない ・2週間に1回なんて予約が空いてないからムリ ・6回終了しても全く効果がない ・赤み、痛みが出たけど特にケアしてもらえなかった |
脱毛サロンランキング・ササラ
ササラのおすすめ3つのポイント
☑ 定額(月額)プランが月8,800円!初月は0円で!
☑ 2種類の脱毛器でどんな毛質・肌質でもOK
☑ 最新脱毛機器で最短6か月で脱毛完了
全身脱毛総額 | 全身脱毛6回コース ・116,160円/6回(19,360円/1回あたり)全身脱毛9回コース ・169,013円/9回(18,779円/1回あたり)全身脱毛12回コース ・232,320円/12回(19,360円/1回あたり)全身脱毛15回コース ・290,400円/15回(19,360円/1回あたり)全身脱毛18回コース ・348,480円/18回(19,360円/1回あたり) |
全身脱毛無制限プランの有無 | ✖ |
11月のキャンペーン(2020年) | ・ワキ+ヒジ下+ヒザ下100円 |
オプション追加料金 | ・月額プランのみシェービング代1,100円/1回 |
脱毛範囲 | ・顔、VIOを含む全身脱毛(38か所) |
脱毛器の種類 | ・IPL脱毛 ・SHR脱毛 |
完了までの期間 | ・最短6か月 |
予約方法 | ①店頭 ②電話 |
キャンセル期限 | ・月額プラン(予約日2日前の20時まで) ・パックプラン(予約日前日の20時まで) |
店舗数 | ・11店舗(店舗検索はこちら) |
ササラの良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ | 悪い口コミ |
・割引キャンペーンが豊富!とにかく安い
・ペア割100,000円Offは魅力 ・2種類の脱毛器を部位によって使い分けてくれるから効果を感じやすい ・スタッフが丁寧、親切、技術力◎ ・予約が希望日に取れる |
・店舗数が少なくて通いにくい
・夏以降は混んでいて予約が取れない ・明らかにスタッフが足りていない感じ ・スタッフの技術力に差がありすぎる ・料金は安いけど効果が出にくいからコスパは悪い |
脱毛サロンランキング・エステティックTBC
エステティックTBCのおすすめ3つのポイント
☑ TBCスーパー脱毛(美容電気脱毛)なら永久脱毛が可能
☑ 予算に合わせてスーパー脱毛と光脱毛が選べる
☑ 気になる箇所だけ脱毛したい!オーダーメイド脱毛プランが豊富
全身脱毛総額 | TBCライトプラン ・176,100円/6回(29,350円/1回あたり) |
全身脱毛無制限プランの有無 | ✖ |
11月のキャンペーン(2020年) | ・TBCスーパー脱毛1回体験コースが半額の500円 |
オプション追加料金 | ✖ |
脱毛範囲 | 顔、VIOを含む全身脱毛(30か所) |
脱毛器の種類 | ・TBCライト脱毛(IPL脱毛)
・スーパー脱毛(美容電気脱毛) |
予約方法 | ①店頭 ②電話 |
キャンセル期限 | ・予約日前日の17時まで |
店舗数 | ・131店舗(店舗検索はこちら) |
TBCの良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ | 悪い口コミ |
・エステなのに永久脱毛できるのがスゴイ!
・全国に店舗があるから通いやすい ・単発で全身脱毛ができるから気軽 ・初回お試しが1,000円は安い ・カウンセリングの日に脱毛までできるのは嬉しい
|
・スーパー脱毛は効果はあるけど高い!
・ライト脱毛は他のサロンと効果は変わらない ・TBCに行くならスーパー脱毛を選ばないと意味がない ・セットプランが少なくて割高 ・スーパー脱毛はかなり痛い |
→エステティックTBCのユーザーの本音!良い口コミ・悪い口コミ
→永久脱毛ができる脱毛サロン!エステティックTBCの公式サイトへ
脱毛サロンランキング・エピレ
エピレのおすすめ3つのポイント
☑ パーツ脱毛が安い!両わき6回プランがたったの500円
☑ 全てのプランに保証期限ない!コース完了まで期限に関係なく通える
☑ マイページから24時間いつでも予約できる!通いやすい
全身脱毛総額 | 全身脱毛1回 ・77,000円/1回全身脱毛4回 ・129,140円/4回(32,285円/1回あたり)全身脱毛6回 ・193,710円/6回(32,285円/1回あたり)全身脱毛8階 ・253,000円/8階(31,625円/1回あたり)全身脱毛12回 ・379,500円/12回(31,625円/1回あたり) |
全身脱毛無制限プランの有無 | ✖ |
11月のキャンペーン(2020年) | ・19部位から2か所脱毛プラン490円 |
オプション追加料金 | ✖ |
脱毛範囲 | ・顔、VIOを含む全身脱毛 |
脱毛器の種類 | ・IPL脱毛/FEERIQUE(フェリーク)FV |
予約方法 | ①店舗 ②電話 ③マイページ |
キャンセル期限 | ・当日キャンセル可 ・キャンセルや遅刻によるペナルティなし |
店舗数 | ・13店舗(店舗検索はこちら) |
エピレの良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ | 悪い口コミ |
・ワキ脱毛プランが500円で安い
・24時間予約システムが便利 ・希望日に予約が取りやすかった ・痛みはほぼなかった ・保証期限がないからマイペースに通える |
・パーツ脱毛が豊富だけど全身脱毛は高い
・プランが多すぎて選びきれない ・カウンセリングの時に高いプランばかり提案された ・スタッフの当たりハズレが激しい ・土日はほぼ予約が取れない
|
脱毛サロンランキング・シースリー
シースリーのおすすめ3つのポイント
☑ 全身脱毛に生涯メンテナンス保証がついて月額6,900円
☑ サロン+自宅でWケアできる!シースリーの家庭用脱毛器でいつでもツルツル
☑ 9か月0円の後払いプランで今すぐ始められる!
全身脱毛総額 | 全身脱毛6回 ・188,000円/6回(31,333円/1回あたり)全身脱毛10回 ・250,000円/10回(25,000円/1回あたり)全身脱毛13回 ・290,000円/13回(22,308円/1回あたり) |
全身脱毛無制限プランの有無 | 〇(340,000円) |
11月のキャンペーン(2020年) | ・シースリーのホームケア(脱毛器)を全員にプレゼント
・ペア宿泊プレゼント |
オプション追加料金 | ✖ |
脱毛範囲 | ・顔、VIOを含む全身脱毛(53か所) |
脱毛器の種類 | ・IPL脱毛 |
完了までの期間 | 最短1年6か月(全身脱毛6回) |
予約方法 | ①会員サイト ②電話 ③店頭 ④LINE |
キャンセル期限 | ・施術開始時間の1分前まで可 |
店舗数 | ・58店舗(店舗検索はこちら) |
シースリーの良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ | 悪い口コミ |
・定額6,900円は安い
・9か月0円なら学生の私でも通いやすい ・シェービング代などの追加料金がない ・平日はほぼ希望通りに予約が取れる ・5回目で効果を実感できた!痛みもない |
・予約システムは便利だけど枠がなくて予約取れない
・生涯メンテ保証があるけど予約取れないから意味ない ・45分で全身脱毛できるけど打ち漏れがある時がある ・スタッフの技術力に差がある ・行くたびに高いコースを勧誘してくる |
→定額6,900円で全身脱毛ができる!シースリーの公式サイトをみてみる
脱毛サロンランキング・ミュゼ
ミュゼのおすすめ3つのポイント
☑ 両わき+Vライン+全身脱毛1回が総額たったの100円
☑ ペナルティやシェービング代など追加料金0円
☑ 全国177店舗で通いやすい!
全身脱毛総額 | 全身脱毛22か所(レギュラープラン)1回 ・64,300円/1回全身脱毛22か所(レギュラープラン)4回 ・128,600円/4回(32,150円/1回あたり)全身脱毛22か所(レギュラープラン)6回 ・160,800円/6回(26,800/1回あたり) |
全身脱毛無制限プランの有無 | ✖ |
11月のキャンペーン(2020年) | ・全身脱毛1年完了コース1,200円→600円 ・両わき+Vライン100円→50円 |
オプション追加料金 | 顔脱毛(✖) VIO(〇) |
脱毛範囲 | ・SSC脱毛 |
脱毛器の種類 | 最短9か月(全身脱毛6回) |
完了までの期間 | ー |
予約方法 | ①公式アプリ ②会員サイト ③電話 ④店頭 |
キャンセル期限 | ・施術開始時間の24時間前まで可 |
店舗数 | ・177店舗(店舗検索はこちら) |
ミュゼの良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ | 悪い口コミ |
・両わき+Vラインがたったの100円
・学生の私でも通いやすい低価格 ・パーツ脱毛なら他サロンより断然安い ・アプリでキャンセル待ちが楽にできる ・駅チカ店舗が多いから通いやすい |
・ワキ+Vラインだけの希望だったのに高いコースを何度も勧誘された
・スタッフの技術力の差が激しい ・下手なスタッフだと打ち漏れがある ・痛みはないけど効果も感じない ・アプリで予約が取れて便利だけど希望の日時はほぼ100%無理 |
→両わき+Vラインがたったの100円!ミュゼ公式サイトをみてみる
脱毛サロンランキング・脱毛ラボ
脱毛ラボのおすすめ3つのポイント
☑ 日本一予約が取れる脱毛サロン!予約が取れるから完了が早い
☑ 最短2週間に1回通える!
☑ 学割・乗りかえなど割引キャンペーンが豊富!お得に通える
全身脱毛総額 | 全身脱毛54か所6回コース ・159,980円/6回(26,663円/1回あたり)全身脱毛54か所12回コース ・269,980円/12回(22,498円/1回あたり)全身脱毛28か所6回コース ・128,160円/6回(21,360円/1回あたり)全身脱毛28か所12回コース ・208,160円/12回(17,347円/1回あたり) |
全身脱毛無制限プランの有無 | 〇(369,980円) |
11月のキャンペーン(2020年) | ・全身脱毛56か所 16か月無料体験 |
オプション追加料金 | ・顔、VIOを含むシェービング1,500円(1回) ・顔、VIOを含まないシェービング1,000円(1回) |
脱毛範囲 | ・顔、VIOを含む全身脱毛(56か所) |
脱毛器の種類 | ・SHR脱毛
・SSC脱毛 |
完了までの期間 | ・最短3か月(全身脱毛6回) |
予約方法 | ①電話 ②店頭 ③LINE |
キャンセル期限 | ・予約日2日前の20時まで可 |
店舗数 | ・54店舗(店舗検索はこちら) |
脱毛ラボの良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ | 悪い口コミ |
・部位によって2種類の脱毛器を使い分けているから効果を実感しやすい
・16か月無料体験は学生の私でも脱毛を始めやすいと思った ・お得なパックプランやキャンペーンが豊富 ・2週間に1回通えるから完了までが早い ・22時までオープンしてるから予約が取りやすい |
・予約が取りやすいサロンと聞いたが他サロンと変わらない
・ラインの予約システムが便利だけど希望日には予約がほぼ取れない ・スタッフによって技術に差がある ・スタッフがいつも不機嫌!話しかけにくい ・痛みはほとんどないけど効果も感じにくい |
→2種類の脱毛器でどんな毛にも効果を実感!脱毛ラボ公式サイトへ
脱毛サロンランキング・ジェイエステティック
ジェイエステティックのおすすめ3つのポイント
☑ 冷光ヒアルロン酸スーパー脱毛で脱毛のたびに美肌に導く
☑ 肌トラブルは99.9%なし!肌に優しい脱毛器
☑ パーツ脱毛プランが豊富!安く脱毛したい人におすすめ
全身脱毛総額 | 全身フリーチョイス40回脱毛 ・99,000円/40回 |
全身脱毛無制限プランの有無 | ✖ |
11月のキャンペーン(2020年) | ・両わき完了&選べる5部位脱毛330円 |
オプション追加料金 | ✖ |
脱毛範囲 | ・顔、VIOを含む全身脱毛(32か所) |
脱毛器の種類 | ・IPL脱毛 |
完了までの期間 | ー |
予約方法 | ①店頭 ②電話 |
キャンセル期限 | ・予約日前日の20時まで |
店舗数 | ・100店舗(店舗検索はこちら) |
ジェイエステティックの良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ | 悪い口コミ |
・両わき脱毛が5年保証つきで330円は安い!
・予算に合わせて選べるプランがたくさんある ・全国100店舗だから通いやすい ・無理な勧誘はないので安心 ・予約はほぼ希望通りに取れます |
・細かいプランが多すぎて迷う
・痛みはないけど終始熱さが我慢できない ・保湿ローションが合わなかったのか肌トラブルが起きた ・予約システムがないからいろいろと面倒 ・解約の際に引き止めがしつこかった |
→ジェイエステティックのユーザーの本音!良い口コミ・悪い口コミ
→両わき脱毛がたったの330円!ジェイエステティックの公式サイトをみてみる